メディカルゴルフフィットネス
一生涯、ゴルフライフをエンジョイするために
身体の不安を感じることなくより快適なゴルフライフを過ごしていただくためのサポートをさせていただきます。
生涯スポーツとして、ゴルフほど最適なスポーツはありません。子どもや孫ほど年齢の離れた相手とも世代を超えて楽しめる、ハンディキャップを活かしてレベルの違う相手とも楽しく競える、カートを利用することで自分のペースで好きな距離だけ歩けることができる数少ないスポーツです。
実際、80代はもちろん、90代でも元気に自分の足で歩いてゴルフライフを満喫しておられるスーパーシニアゴルファーが数多くいらっしゃいます。まさに一生涯エンジョイできるスポーツとして、トータルゴルフフィットネスでは、全ての年代の方が身体に痛みや不安を感じることなく、ゴルフライフを楽しんでいただけるようサポートさせていただきます。
メディカルゴルフトレーニングの内容
1. ゴルフ傷害予防トレーニング

ゴルファーにとって一番辛い事は、身体を痛めてプレーができなくなってしまうこと。特に練習熱心な方ほど陥ってしまいがちなのがゴルフ傷害です。
人間の身体は構造上、動く範囲に制限があり、各部位によって得意な動きと不得意な動きがあります。
この身体の特徴に逆らって間違った方向、つまり身体に不適切な負担がかかる方向に筋肉や関節を動かすことで身体を痛めてしまいます。身体への痛みや負担を軽減し、より健やかなゴルフライフを実現させ、ラウンドや練習を続けてもケガをしない身体作りをサポートさせていただきます。
2. 機能回復トレーニング

身体の動きや機能を本来あるべき状態に戻すことこそ、機能回復の原点です。
そしてゴルフにおける機能回復トレーニングとは、よりスムーズにスイングでき、より快適にラウンドできる身体を取り戻していただくことに他なりません。
怪我や慢性的な痛みからの回復にとどまらず、安心してゴルフを楽しめる、そんな身体づくりをサポートさせていただきます。立てなかった方を立てるように、歩けなかった方を歩けるように。さらに、歩ける距離を少しずつ伸ばしていく。その方のからだの状態、その日のコンディションにあわせて、適格なトレーニングを行うことで運動機能を回復させます。パーソナルトレーナーがマンツーマンでサポートさせていただくことで、笑顔で快適に楽しみながらトレーニングを満喫していただけるのもトータルゴルフフィットネスならではの自慢です。
メディカルゴルフフィットネスの料金表
コース | メンバー | ビジター |
---|---|---|
55分 | 8,800 円 | 14,300 円 |
85分 | 13,200 円 | 21,450 円 |
(税込)
メディカルゴルフトレーナー紹介

河西 孝佳
河西 孝佳
長野県出身。 スポーツトレーナーとして様々なスポーツ現場で働き、トレーニング・リハビリテーション・治療を深く勉強しようと理学療法士の学校へ入学。 理学療法士資格取得後、都内の整形外科で理学療法士として勤務する傍ら、スポーツ選手やモデルなどのパーソナルトレーニングやボディメイクを指導。 スポーツ現場と医療現場での経験を生かし、子供からお年寄りまで幅広くトレーニングやコンディショニング指導を行っている。 また、ヨーロッパのゴルフ協会を中心として世界で活動している、European Association GPT&GMT公認のゴルフフィジオトレーナーの資格も有しており、「ヘルシーゴルフ」を掲げ健康なゴルフ寿命を延ばすべく、身体への負担を減らすゴルフスイングの指導や再発予防に向けたトレーニング、リハビリテーションにも力を入れている。 元オリンピック選手も多数在籍しているJAPICA公認のマットピラティスインストラクターでもあり、体幹から手足のコントロール機能向上によるケガ予防やパフォーマンスアップのためのピラティスレッスンも行っている。
資格
- 理学療法士
- 調理師
- EAGPT認定 ゴルフフィジオトレーナー
- EAGPT認定 ゴルフフィジオセラピスト
- JAPICA公認 マットピラティスインストラクター
- AEAJ認定 アロマアドバイザー
お申込み・お問合せ
トータルゴルフフィットネス 受付:03-3354-1551まで