スタッフコラム「ゴルフボディを作る」

第494回 女子プロのゴルフトレーニングを大公開!

トータルゴルフフィットネス、トレーナーの池田です。
植竹希望プロ密着「第三弾」となります。
最終回の今回は、コンディションをより整え、パワーに統合させていく事をテーマにしたトレーニングを実施して行きます。

動画にてエクササイズを解説しておりますので、是非ご覧ください。

エクササイズ紹介

肩の安定性・可動性

最初に、肩・肩甲骨の安定性・可動性を鍛えていきます。

片脚で行うことによって、不安定要素を出した状態で、しっかり安定したまま肩・肩甲骨を鍛えていきます。

肩の外旋

続いては肩の外旋の動きのエクササイズです。

このエクササイズで植竹プロの凄さがわかります。
植竹プロは、肩の外旋の動きをした際に、背中を反らずに外旋という動きが行えています。
肩甲骨の位置などが安定していないと、背中を反って「外旋の動きをしている風」にしてしまいがちなのです。
是非みなさんも、この動きを実践してみて植竹プロのように背中を反らずにできるか試してみてください。

肩の上下運動

続いては肩の上下の動きです。

このエクササイズでもお腹が抜けずに肩を上下に動かせているのが植竹プロの凄さの一つです。

片膝立ちプッシュ動作

続いては片膝立ちでのプッシュのエクササイズです。

下半身を安定させた状態でお腹の回旋の力を使って押すエクササイズです。
女子ゴルファーは押す動きが弱い傾向にあるためしっかりと鍛えていきたいエクササイズです。

片膝立ちプル動作

押す動きの後は引くエクササイズです。

押す動きと共に引く動きがセットになるので、両方鍛えることによって動きが統合されトレーニングの効果が上がります。

下半身の筋力トレーニング1

続いてはデッドリフトを行います。

重さはそこまで上げずに、速さを意識して行っています。
オフシーズンでは重りをしっかり付けますが、シーズン中はコンディションを整えたり、パワーに重きを置いています。

下半身の筋力トレーニング2

続いてはサイドスクワットというエクササイズを行います。

片脚に体重を斜めに押し込んで、斜め上に蹴り上げるエクササイズです。
前回や前々回で行った股関節の内外旋の動きを統合して行えるかが大事になってきます。

全身のコーディネーション

ラストは今までの動きを全て統合して行うエクササイズです。

足で踏む力と押し引きのパワーを鍛えていきます。

まとめ

植竹希望プロに密着したトレーニングを全3回でご紹介させて頂きました。
エクササイズの合間に、植竹プロの強さの秘訣やカラダの強さが見られるシーンがとても多くあったと思います。

これからも大活躍が期待される植竹希望プロのサポートを全力でさせて頂きます。
応援よろしくお願いします。

女子プロのような効率よいスイングをするために

トータルゴルフフィットネスでは、ゴルファーの願いを最短で叶えるために、トレーナーとコーチが連携してカラダのチェック・スイングのチェックを行います。
『カラダの問題点』『ゴルフスイングの問題点』を明確にし、効率的なゴルフスイングを身につけるための提案を行います。
ゴルフレッスンだけではなかなか修正が難しかったフィジカル面の課題もゴルフ専門のトレーナーがしっかりと見極めて改善へ導きます。



池田 裕介
トータルゴルフフィットネス所属パーソナルトレーナー
米国のアスレティックトレーナーやストレングスコーチの必須資格とも言われているNASM-PESやMBSC-CFSCを取得。現在、トータルゴルフフィットネスでは「セルフマネジメント能力のある選手づくり」をテーマにジュニアゴルファーからプロゴルファーまで幅広く指導している。
ゴルフスイングの改善やそれに必要な身体の動かし方をもっと具体的に知りたい方、今のスイングからステップアップしたい方に、トータルゴルフフィットネスのゴルフボディチェックをお勧めします。トレーナーがマンツーマンでゴルフに必要な身体の動きをチェック(12項目以上)、さらにゴルフコーチによるスイング分析を行って、身体とスイングの両方から課題を洗い出し、的確なアドバイスをさせて頂きます。
池田 裕介
池田 裕介

東京スポーツ・レクリエーション専門学校卒業。米国のアスレティックトレーナーやストレングスコーチの必須資格とも言われている NASM-PES や MBSC-CFSC を取得。その後、都内フィットネスジムでは店舗管理や新店開発などトレーナー以外のマネジメント業務も行う。現在、トータルゴルフフィットネスでは「セルフマネジメント能力のある選手づくり」をテーマにジュニアゴルファーからプロゴルファーからまで幅広く指導している。

の記事