トータルゴルフフィットネス トレーナーの谷崎です。
ゴルフの後やスイング中に腰に違和感を感じていませんか。
今回は腰痛がある方へ簡単にできるストレッチをご紹介します。
道具を使わずにご自宅で出来る内容になっています。
腰痛が少しでも気になる方はストレッチを実践してみてください。
目次
ストレッチ紹介
膝抱えストレッチ
- 仰向けになり片足を抱えます
- 抱えた膝を胸に近づけるように抱き抱えます
- 左右の足を両方とも実施してください
★ポイント★
・肩に力が入らないように行います
腿裏ストレッチ
- 仰向けになり足の裏にタオルをかけます
- タオルを引き上げながら踵を天井方向に伸ばします
- 左右の足を両方とも実施してください
★ポイント★
・膝を位伸ばしながら踵を天井方向に近づけるように行います
腹筋の活性化
- 仰向けになり両膝を立てます
- 腰に手を入れます
- 骨盤の前傾・後傾を行い腰のスペースを広げたり狭めたりします
★ポイント★
・骨盤を大きく動かします
だるまエクササイズ
- 仰向けになり両膝を抱えます
- おへそを覗き込むようにしながら身体を丸くします
- 姿勢を維持したまま転がります
★ポイント★
・ドスンと背中がつかないように身体をしっかりと丸めます
体側のストレッチ
- 両足を大きく開き両手を組んで頭の上に伸ばします
- この姿勢のまま身体を右側に倒します
- 20秒間キープします
- 左側も同様に行います
★ポイント★
・両手を遠くに伸ばすように行います
肩を入れて捻るストレッチ
- 両足を大きく開き両膝に手を置きます
- 右肩を左に捻りながら身体も左に捻ります
- 左側も同様に行います
★ポイント★
・両手で両膝を外側に押したまま行います
まとめ
今回は腰痛改善ストレッチをご紹介しました。
これらのエクササイズはご自宅でマット1枚のスペースで実施することが可能です。
ラウンド後に腰の重だるさを感じたりする方は積極的に行うようにしてください。
ゴルフ後の腰の違和感をゼロにするために!
トータルゴルフフィットネスでは、ゴルファーの願いを最短で叶えるために、トレーナーとコーチが連携してカラダのチェック・スイングのチェックを行います。
『カラダの問題点』『ゴルフスイングの問題点』を明確にし、効率的なゴルフスイングを身につけるための提案を行います。
ゴルフレッスンだけではなかなか修正が難しかったフィジカル面の課題もゴルフ専門のトレーナーがしっかりと見極めて改善へ導きます。
ゴルフ体験トレーニングはこちらから↓