スタッフコラム「ゴルフボディを作る」

第600回 ゴルファーのための食事学 秋のラウンドはさつまいもを食べよう!

トータルゴルフフィットネス 管理栄養士の中島です。

いきなりですが、皆様はラウンド中に間食を食べますか?
グミやあめ、バナナ、チョコレート、ナッツ、ドライフルーツなどなど、、
それぞれの食材にメリット・デメリットがありますが、
秋のラウンドでは何を選べば良いのでしょうか?

ゴルフのパフォーマンスに焦点を当てた時、

私がおすすめする食材は『さつまいも』です!
今回はこの理由についてご紹介します!

『さつまいものメリット』

さつまいもには、様々な栄養素が豊富に含まれます。
特に食物繊維ビタミンB1、ビタミンC、カルシウムがたっぷりです!

また、GI値と呼ばれる血糖値の上昇度を表す値が低いことも特徴です。
通常、糖質を豊富に含む食材はこの値が高いものが多く、白米パンはこの筆頭です。
これらは血糖値を急上昇させ、その後急降下させることから、血糖値の乱高下によって身体に大きな負荷がかかります。ゴルフのパフォーマンスにエネルギーを発揮したいにも関わらず、血糖値のコントロールに多くのエネルギーが必要となるのです。

しかし、さつまいもを食べた後の血糖値は、比較的穏やかに上昇し、穏やかに低下していきます。ラウンドの最後までエネルギーを持続させるために、さつまいもは役立つ食材であることが分かります!

そして何よりも、旬の秋を迎えたさつまいもは、とっても甘くて美味しいです!

ここからは、さつまいもに豊富に含まれる栄養素を3つご紹介します。

『糖質』

さつまいもが特に豊富に含む栄養素である糖質は、これまでのコラムでもお伝えした通り、スポーツに欠かすことのできない栄養素の一つです。糖質は身体のエネルギー源となります。つまり、身体を動かし続ける為のガソリンです。
また、ゴルフは常にを使うスポーツです。集中力を維持し続ける為に必要なのが糖質であり、他の栄養素が代わることができません。

『食物繊維』

さつまいもを含む芋類は、食物繊維を豊富に含みます。食物繊維は主に腸内環境の維持に関わることから、胃腸のストレス無くプレーを楽しむ為に必要です。
また、腸は『第二の脳』とも呼ばれるほど、近年の研究によりその重要性が明らかになっています。腸内環境が乱れると、ついイライラしたり、落ち込んだり、気持ちの浮き沈みが多くなる、これらのメンタルヘルスに関わると言われています。スポーツ時のメンタルを一定に保つ為に、まず出来ることが食物繊維を定期的に摂取することです。

『ビタミンC』

屋外で長時間のプレーを行うゴルファーにとって、紫外線によるダメージは見過ごすことができません。なぜなら肌が日に焼けるだけでなく、体力を消耗するからです。身体をこの炎症から守るために必要なビタミンCが、さつまいもには豊富に含まれます。

ビタミンCは水溶性であり、本来は加熱に弱い特徴を持ちます。しかし、さつまいもにはりんごの5倍!ものビタミンCが含まれるだけでなく、そのビタミンCが加熱に強いことが挙げられます。加熱しても、冷やしても美味しいのがさつまいもですので、ラウンド時の持ち歩きにはぴったりです!

それぞれの栄養素における目標値には個人差があり、個々の目標や身体の状態によって適正な値は変化します。
TGFでは、管理栄養士の中島が、皆様それぞれに適した摂取量を提案させていただきます。是非館内でお声掛けください!

引き続き様々な観点から、ラウンド中の栄養管理についてご紹介させていただきます!



中島遥
管理栄養士 パーソナルトレーナー
長野県出身。神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科にて管理栄養士、栄養教諭の資格を取得。卒業後は小学校で管理栄養士として働きながら、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格を取得。
現在、トータルゴルフフィットネスでは、「食事と運動」両方の面からお客様の望む身体作り、パフォーマンス向上に貢献できるよう努めている。
ゴルフスイングの改善やそれに必要な身体の動かし方をもっと具体的に知りたい方、今のスイングからステップアップしたい方に、トータルゴルフフィットネスのゴルフボディチェックをお勧めします。トレーナーがマンツーマンでゴルフに必要な身体の動きをチェック(12項目以上)、さらにゴルフコーチによるスイング分析を行って、身体とスイングの両方から課題を洗い出し、的確なアドバイスをさせて頂きます。
中島 遥
中島 遥

管理栄養士 パーソナルトレーナー
長野県出身。神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科にて管理栄養士、栄養教諭の資格を取得。卒業後は小学校で管理栄養士として働きながら、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格を取得。
現在、トータルゴルフフィットネスでは、「食事と運動」両方の面からお客様の望む身体作り、パフォーマンス向上に貢献できるよう努めている。

キーワード

の記事